英ウィメンズクリニック

HANABUSA WOMEN'S CLINIC

研究開発・学会発表

診療・治療

第28回 日本受精着床学会総会・学術講演会

  • 2種類のインジェクションニードルを用いた顕微授精成績の比較
  • 平成22年7月28日~29日 パシフィコ横浜
  • 第28回 日本受精着床学会総会・学術講演会
  • 古橋 孝祐、後藤 栄、橋本 洋美、松本由紀子、水澤 友利、緒方 誠司、山田 聡、


    苔口 昭次、塩谷 雅英


    英ウィメンズクリニック

【発表の概要】

【目的】顕微授精(ICSI)時に内径の異なる2種類のインジェクションニードルを使用し、その後の受精および胚発生に及ぼす影響を前方視的に比較検討した。
【方法】2009年11月~2010年3月にICSIを行った301周期、計1310個の卵子を検討対象とした。対象期間の毎月第1、3、5週はCOOK社のインジェクションニードル(内径4.7μm)を使用し、(A群:156周期、684個) 第2、4週はMICROTECH社のインジェクションニードル(内径4.0μm)を使用した(B群:145周期、626個)。
【結果】A群、B群での成績はそれぞれ、平均年齢±SDは38.5±5.2歳、38.6±4.7歳、平均採卵回数±SDは4.6±5.8回、4.9±6.2回、平均回収卵数±SDは5.9±6.1個、5.7±5.9個で患者背景に有意な差は認めなかった。受精率は72.4(495/684)%、72.4(453/626)%、変性率は9.6(66/684)%、8.9(56/626)%、分割率は92.9(460/495)%、95.1(431/453)%、分割期胚当たりの良好分割期胚の割合は73.5(338/460)%、69.1(298/431)%、継続培養胚当たりのDay5胚盤胞発生率は35.8(121/338)%、41.3(123/298)%、Day5における胚盤胞当たりの良好胚盤胞の割合は33.9(41/121)%、33.3(41/123)%、Day5とDay6を合わせた胚盤胞発生率は42.6(144/338)%、46.6(139/298)%であった。各項目において両群に有意な差は認めなかった。
【結論】内径4.7μm(A群)と内径4.0μm(B群)では受精・胚発生に有意な差はなかった。インジェクションニードル径の最小化による有用性は認めなかった。       
 

診察ご予約は
こちら
さんのみや診療予約
loading